Learning English TOEIC940

30代システムエンジニアがTOEIC470点から940点になるまでの5年間の軌跡をまとめたブログ

第17回 TOEIC900点突破までの軌跡まとめ ~英語上達完全マップ風~

TOEIC900点突破までの4年半の軌跡を「英語上達完全マップ」風の図にまとめてみました。 振り返ってみてよく分かりましたが、 700点までは英語の基礎力の強化 800点まではTOEIC試験対策 900点超えでは語彙力の強化と生きた英語に慣れること という順番で学習…

第16回 生きた英語の音読でTOEIC900点突破!

私がTOEIC900点を突破するために最後にやったことは、生きた英語の音読でした。 800点台までは一生懸命、TOEICのための勉強をしていました。しかし、そこから点数が急激に伸びなくなり、モチベーションも低下し、どうやったら英語力が伸びるのか分からない状…

第15回 TOEIC900点の壁 ~870点から940点までの最後の2年間~

今回はTOEIC870点から940点を取るまでの2年間について、私が感じた『900点の壁』を考えてみます。 私はTOEIC470点を取ってから850点になるまで、2年かかりました。元々英語が得意ではなかったので、結構時間はかかったのですが、伸び率を見てみれば、半年で1…

第14回 TOEIC900点に不要な参考書・問題集 リスニング・テスト対策編

前回からの続きで、TOEIC900点を取るために不要だった問題集を挙げてみたいと思います。今回はリスニング・テスト対策編です。 ※なお、その本が悪いのではなく、TOEICというテストの特性だったり、私自身の英語力が低かったり、相性が悪かったりしたのも一因…

第13回 TOEIC900点に不要な参考書・問題集 単語・文法編

今回はちょっと趣向を変えて、TOEIC900点を取るために不要だった参考書を挙げてみたいと思います。これまでに結構いろいろな参考書を買いました。ちょっと良さそうな参考書を見つけると、すぐに買ってしまうのです、結局、ちょっとやって本棚にしまっておく…

第12回 TOEIC800点への道 リスニング編

~ネイティブの生きた英語に触れてリスニング力アップ!~ TOEIC700点を超えて800点を狙うくらいになると、英語にも慣れてきて、練習問題でも正答率が上がってきます。しかし、いくら問題を解く練習をしても、なかなか伸びないのがリスニング力。リスニング…

第11回 TOEIC800点への道 文法編

~TOEICの文法問題の癖に慣れる~ TOEIC800点以上を狙うためには、リーディングのPart5を12分、Part6を8分で終えることが目安です。その時間内で終えるためには、早い問題で5秒、読み込んでも1問30秒以内で終えなければなりません。そのスピード感を養うトレ…

第10回 TOEIC800点への道 単語編

~TOEIC特化の単語を覚える~ 今回からは、TOEIC800点を取るための勉強法を紹介したいと思います。800点を取るためには、もちろん、英語の基礎力は必要です。700点を取るまでの勉強法で、基礎力のつけ方は紹介してきました。さらにもう一段上の点数を狙うた…

第9回 TOEIC700点への道 基礎の定着編

前回までに、私がTOEIC600点を取るためにやった勉強方法を紹介しました。今回はTOEIC700点を取るためにやった勉強方法を紹介したいと思います。 さっそくですが、目標点数が600点と700点で、勉強方法に何か特別な違いがあるかと言うと、実は特にありません!…

第8回 TOEIC600点への道 テスト対策編

~TOEICのテスト対策~ 今回はTOEIC600点を取るためのテスト対策がテーマです。TOEIC600点を取るためのテスト対策は2つだけです。 最新の公式問題集でテスト形式に慣れる 「TOEICテスト650点突破!文法講義の実況中継」でTOEICの文法問題の解き方を覚える と…

第7回 TOEIC600点への道 リスニング編

~音読でリスニング強化~ 初めにお伝えしたいのが、いくら問題集を解いても、リスニング力は上がらないということです。TOEICの点数が低いうちは、何かと問題集を解くことをがんばってしまいがちです。しかし、いくらリスニング系の問題集を解いても、解け…

第6回 TOEIC600点への道 文法編

~大学受験用問題集で文法の基礎力をつける~ TOEICで高得点を取るために文法ばかり勉強するのはどうかと思いますが、文法の基礎を知らないと文章も読めないし、せっかく英語の音が聞けても理解できません。TOEIC600点を目指す中で、英文法の基礎を身につけ…

第5回 TOEIC600点への道 単語編

~DUOで基礎的な語彙を増やす~ TOEICでの最初の関門として意識されるのが600点の壁です。600点は決して高い壁ではないのですが、そうは言っても、基礎ができていないと取れない点数でもあります。今回は600点を取るまでの基礎固めとして、必要な学習内容を…

第4回 英語の勉強の仕方のまとめ

第3回で英語の勉強方法で参考になる書籍を紹介しましたが、結局何をやるのが良いのか、私なりの結論としては、一番は『音読』です。 これは誰もが言っていることではありますが、実際にやってみた経験からも、やはり音読に勝るものはありません!TOEIC470点…

第3回 英語の勉強の仕方を勉強する

これからTOEICで高得点を目指すにあたり、初めにやるべきは『英語の勉強の仕方を勉強すること』です。英語勉強法に関する本を最低3冊は読むべきです。3冊読むと、それぞれの著者が主張していることで重複しているところが分かり、英語学習のためには何が本当…

第2回 スコアごとのレベル感

目標スコアごとの勉強法の前に、TOEICのスコアが上がるにつれて、テスト中の感覚がどう変わっていくかを紹介したいと思います。 まず、470点を取った時の感覚ですが、ほとんど問題が解けた感じがしませんでした。とにかく、分からない、スピードが追いつかな…

コラム1 節目となるスコアごとの正答率(ABILITIES MEASURED)

TOEICのスコアレポートには、項目別正答率としてABILITIES MEASUREDが記載されています。目標とするスコアを取るには、どれくらい正答率でなければならないのかの参考にしていただければと思います。

第1回 TOEIC940点への軌跡

このブログでは、30代システムエンジニアの私が5年間でTOEIC470点から940点になるまでの軌跡と勉強法、お勧め参考書を紹介します。これからTOEICにチャレンジしようとしている方や、どこかで伸び悩んでしまっている方に参考になれば幸いです。 まず第1回では…

スポンサーリンク