Learning English TOEIC940

30代システムエンジニアがTOEIC470点から940点になるまでの5年間の軌跡をまとめたブログ

第1回 TOEIC940点への軌跡

このブログでは、30代システムエンジニアの私が5年間でTOEIC470点から940点になるまでの軌跡と勉強法、お勧め参考書を紹介します。これからTOEICにチャレンジしようとしている方や、どこかで伸び悩んでしまっている方に参考になれば幸いです。

 

まず第1回では、スコアの変遷を見ていただき、スコアの伸び方のイメージを持っていただければと思います。

 

早速ですが、TOEIC470点から940点になるまでの軌跡をグラフにしてみました。

f:id:learningenglishtoeic940:20160122221709j:plain

 

2010年6月に470点でスタートし、2015年2月に940点に到達しました。800点台後半までは比較的スムーズに伸びていったのですが、2013年1月に870点を取った後に中だるみし、その後2年くらいかけてようやく940点に達しました。

 

このグラフからも分かると思いますが、800点台中盤まではやればやるだけ伸びていく、勉強が楽しい時期でした。しかし、800点台中盤から900点を超えるまでは苦しく、出口の見えないトンネルのような感じでした。

 

私の経験からすると、700点台までは英語の基礎力をつけることによって到達できます。800点台を狙うには、そこからTOEIC対策をすればいけます。900点を超えるにはTOEICの勉強だけでなく、英語の地力が必要になります。しかし、これに気付くのが遅れ、結果として900点を超えるのに5年近くかかってしまったのかなと思っています。

 

まとめると、以下の通りです。

  • 700点をとるには、英語の基礎固めが大事
  • 800点をとるには、TOEIC対策をしっかりやればいける
  • 900点を超えるには、英語の地力が必要になる

 

ということで、700点、800点、900点という節目ごとに、どのような勉強をしたのかを、今後、まとめていきたいと思います。

スポンサーリンク